管理人が博物館や博覧会などで撮影してきた写真をご紹介。博物館や博覧会に行く機会のある方はご訪問された後ご覧になることをおすすめします。ネタバレ注意です。
学名:Abavornis
意味:-
分類:竜盤目・獣脚亜目・コエルロサウルス下目・コンフーシウソルニス科?
全長:- 重さ:- 食性:-
分布:-
模式種:A.bonaparti
他の種:A.sp.
誤認種:-
[解説]
ウズベキスタンの白亜紀後期の地層から発見された原始的な鳥類です。おそらくエナンティオルニス類の一員であったと考えられますが、発見された化石が烏口骨(coracoid)のみと断片的であるため、その分類は暫定的なものです。多くの他の鳥類と同様に、アバヴォルニスも昆虫や果実を食べていた可能性が高いと考えられます。