学名:Einiosaurus
意味:野牛トカゲ
全長:約5〜6m 重さ:- 食性:植物食
分布:アメリカ
模式種:E.procurvicornis
他の種:-
誤認種:-
[解説]
学名:Euoplocephalus
意味:充分な装甲が施された頭
生息していた時代:白亜紀後期 / カンパニア期〜マーストリヒト期
全長:約7〜9m 重さ:約1.8〜3t 食性:植物食
分布:カナダ
模式種:E.tutus
他の種:E.acutosquameus
誤認種:E.giganteus , E.magniventris
[解説]
学名:Eucoelophysis
意味:真のコエロフィシス
分類:竜盤目・獣脚亜目・コエルロサウルス下目・コエロフィシス科
全長:約2.5〜3m 重さ:- 食性:肉食
分布:アメリカ
模式種:E.baldwini
他の種:-
誤認種:-
[解説]
学名:Euskelosaurus
意味:原始的な脚のトカゲ
全長:約6〜12m 重さ:約1.8t 食性:-
分布:
模式種:E.browni
他の種:-
誤認種:E.africanus , E.capensis , E.fortis , E.molengraaffi , E.stormbergensis
[解説]
学名:Eustreptospondylus
意味:著しく湾曲した脊椎
分類:竜盤目・獣脚亜目・カルノサウルス下目・エウストレプトスポンディルス科
全長:約4〜9m 重さ:約0.2〜0.5t 食性:肉食
分布:イギリス、ドイツ
模式種:E.oxoniensis
他の種:-
誤認種:E.cuvieri , E.divesensis
[解説]
学名:Euhelopus
意味:優れた湿地帯用の足
全長:約10〜15m 重さ:約20〜24t 食性:植物食
分布:中国
模式種:E.zdanskyi
他の種:-
誤認種:-
[解説]
学名:Europasaurus
意味:ヨーロッパのトカゲ
記載:ザンダー、 マテウス、 ラーヴェン & クノッチケ, 2006
全長:約6.2m 重さ:- 食性:植物食
分布:ドイツ
模式種:holgeri
他の種:-
誤認種:-
[解説]
学名:Eoceratops
意味:夜明けの角竜
生息していた時代:白亜紀後期 / カンパニア期〜マーストリヒト期
全長:約4m? 重さ:- 食性:植物食
分布:カナダ
模式種:E.canadensis
他の種:-
誤認種:-
[解説]
学名:Eotyrannus
意味:夜明けの暴君
記載:ハット、 ナイシュ、 マーティル、 バーカー & ニューベリー, 2001
分類:竜盤目・獣脚亜目・コエルロサウルス下目・ティラノサウルス科
全長:約4.5〜5m 重さ:- 食性:肉食
分布:イギリス
模式種:E.lengi
他の種:-
誤認種:-
[解説]
学名:Eotyrannus
意味:夜明けの暴君
記載:ハット、 ナイシュ、 マーティル、 バーカー & ニューベリー, 2001
分類:竜盤目・獣脚亜目・コエルロサウルス下目・ティラノサウルス科
全長:約4.5〜5m 重さ:- 食性:肉食
分布:イギリス
模式種:E.lengi
他の種:-
誤認種:-
[解説]
学名:Eoraptor
意味:夜明けの略奪者
記載:セレノ、 フォースター、 ロジャース & モネッタ, 1993
分類:ヘレラサウルス目・?(不明)亜目・ヘレラサウルス科?
全長:約1m 重さ:- 食性:肉食
分布:アルゼンチン
模式種:E.unensis
他の種:-
誤認種:-
[解説]
学名:Eolambia
意味:夜明けのランベ
生息していた時代:白亜紀前期〜白亜紀後期 / オーブ期〜セノマン期
分類:鳥盤目・鳥脚亜目・ランベオサウルス科
全長:- 重さ:- 食性:植物食
分布:アメリカ
模式種:E.caroljonesa
他の種:-
誤認種:-
[解説]
学名:Echinodon
意味:トゲのある歯
分類:鳥盤目・装盾亜目・スケリドサウルス下目・スクテロサウルス科?
全長:約0.6〜1m 重さ:- 食性:植物食
分布:アメリカ、イギリス
模式種:E.becklessi
他の種:-
誤認種:-
[解説]
学名:Aegyptosaurus
意味:エジプトトカゲ
全長:約15m 重さ:- 食性:植物食
分布:エジプト
模式種:A.baharijensis
他の種:-
誤認種:-
[解説]
学名:Eshanosaurus
意味:エシャン(中国の地名)のトカゲ
分類:竜盤目・獣脚亜目・コエルロサウルス下目・テリジノサウルス科
全長:- 重さ:- 食性:植物食
分布:中国
模式種:E.deguchiianus
他の種:-
誤認種:-
[解説]
学名:Edmarka
意味:エドマークのもの
記載:バッカー、 クレイルズ、 シーグワース & フィラ, 1992
分類:竜盤目・獣脚亜目・カルノサウルス下目・トルヴォサウルス科
全長:約11m 重さ:- 食性:肉食
分布:アメリカ
模式種:E.rex
他の種:-
誤認種:-
[解説]
学名:Edmontosaurus
意味:エドモントンのトカゲ
分類:鳥盤目・鳥脚亜目・ハドロサウルス科
全長:約10〜13m 重さ:約3〜3.5t 食性:植物食
分布:カナダ、アメリカ
模式種:E.regalis
他の種:E.annectens , E.saskatchewanensis , E.sp
誤認種:E. altispinus , E.copei , E.edmontonensis , E.minor , E.minor
[解説]
学名:Edmontonia
意味:エドモントン産の
生息していた時代:白亜紀後期 / カンパニア期〜マーストリヒト期
全長:約6〜7m 重さ:- 食性:植物食
分布:カナダ
模式種:E.longiceps
他の種:E.australis , E.rugosidens , E.schlessmani , E.sp
誤認種:-
[解説]
学名:Enigmosaurus
意味:謎のトカゲ
分類:竜盤目・セグノサウルス亜目・エニグモサウルス科
全長:約6〜7.5m 重さ:- 食性:植物食
分布:モンゴル
模式種:E.mongoliensis
他の種:-
誤認種:-
[解説]
学名:Epachtosaurus
意味:重いトカゲ
全長:約15〜20m 重さ:- 食性:肉食
分布:アルゼンチン
模式種:E.sciuttoi
他の種:-
誤認種:-
[解説]
学名:Epanterias
意味:支えられる脊椎?
分類:竜盤目・獣脚亜目・カルノサウルス下目・アロサウルス科?
全長:約12〜15m 重さ:約2.7〜5.5t 食性:肉食
分布:アメリカ
模式種:E.platyurus
他の種:-
誤認種:-
[解説]
学名:Emausaurus
意味:EMAU(大学名)のトカゲ
分類:鳥盤目・装盾亜目・スケリドサウルス下目・エマウサウルス科?
全長:約2〜3m 重さ:- 食性:植物食
分布:ドイツ
模式種:E.ernsti
他の種:-
誤認種:-
[解説]
学名:Elaphrosaurus
意味:軽いトカゲ
生息していた時代:白亜紀前期の末期〜白亜紀後期 / オーブ期〜チューロン期
分類:竜盤目・獣脚亜目・コエルロサウルス下目・エラフロサウルス科?
全長:約3.5〜6m 重さ:約0.2t 食性:肉食
分布:アフリカ、アメリカ
模式種:E.bambergi
他の種:E.philtippettorum , E.sp.
誤認種:E.agilis , "E".gautieri" , "E".iguidensis"
[解説]
学名:Elmisaurus
意味:足トカゲ
分類:竜盤目・獣脚亜目・オヴィラプトロサウルス下目・エルミサウルス科?
全長:約2m 重さ:約15〜45kg 食性:-
分布:モンゴル、カナダ
模式種:E.rarus
他の種:E.elegans
誤認種:-
[解説]
学名:Erlikosaurus
意味:エルリコ(神名)のトカゲ
分類:竜盤目・セグノサウルス亜目・セグノサウルス科
全長:約5〜6m 重さ:約160kg 食性:
分布:モンゴル
模式種:E.andrewsi
他の種:-
誤認種:-
[解説]
学名:Erectopus
意味:直立した足
分類:竜盤目・獣脚亜目・カルノサウルス下目・メガロサウルス科?
全長:- 重さ:- 食性:肉食
分布:ドイツ、ポルトガル、エジプト
模式種:E.sauvagei
他の種:-
誤認種:E.insignis , E.superbus
[解説]
学名:Elopteryx
意味:湿原の翼?
分類:竜盤目・獣脚亜目・コエルロサウルス下目・コエロフィシス科?
全長:- 重さ:- 食性:-
分布:ルーマニア
模式種:E.nopscai
他の種:-
誤認種:-
[解説]