DINO LAND

ヤヴェルランディア

学名:Yaverlandia

意味:ヤーヴァーランド(イギリスの地名)のもの

記載:ガルトン, 1971

生息していた時代:白亜紀前期 / バレーム期

分類:鳥盤目・周飾頭亜目・堅頭下目パキケファロサウルス科

全長:約1m    重さ:-    食性:植物食

分布:イギリス

模式種:Y.bitholus

他の種:-

誤認種:-

[解説]

ヤクサルトサウルス

学名:Jaxartosaurus

意味:ヤクサルトのトカゲ

記載:リャビーニン, 1934

生息していた時代:白亜紀後期 / チューロン期コニアク期

分類:鳥盤目・鳥脚亜目ランベオサウルス科

全長:約9m    重さ:-    食性:植物食

分布:カザフスタン、中国

模式種:J.aralensis

他の種:J.fuyunensis

誤認種:-

[解説]

ヤネンスチア

学名:Janenschia

意味:ヤネンシュ(人名)のもの

記載:ワイルド, 0

生息していた時代:ジュラ紀後期 / キンメリッジ期

分類:竜盤目・竜脚形亜目・竜脚下目ティタノサウルス科

全長:約20〜24m    重さ:約33t    食性:J.robusta

分布:-

模式種:J.dixeyi

他の種:-

誤認種:-

[解説]

ヤネンシア

学名:Janenschia

意味:ヤネンシュ(人名)のもの

記載:ワイルド, 0

生息していた時代:ジュラ紀後期 / キンメリッジ期

分類:竜盤目・竜脚形亜目・竜脚下目ティタノサウルス科

全長:約20〜24m    重さ:約33t    食性:J.robusta

分布:-

模式種:J.dixeyi

他の種:-

誤認種:-

[解説]

ヤネンチア

学名:Janenschia

意味:ヤネンシュ(人名)のもの

記載:ワイルド, 0

生息していた時代:ジュラ紀後期 / キンメリッジ期

分類:竜盤目・竜脚形亜目・竜脚下目ティタノサウルス科

全長:約20〜24m    重さ:約33t    食性:J.robusta

分布:-

模式種:J.dixeyi

他の種:-

誤認種:-

[解説]

ヤネンスキア

学名:Janenschia

意味:ヤネンシュ(人名)のもの

記載:ワイルド, 0

生息していた時代:ジュラ紀後期 / キンメリッジ期

分類:竜盤目・竜脚形亜目・竜脚下目ティタノサウルス科

全長:約20〜24m    重さ:約33t    食性:J.robusta

分布:-

模式種:J.dixeyi

他の種:-

誤認種:-

[解説]

ヤンチュアノサウルス

学名:Yangchuanosaurus

意味:ユアンチュアン(中国の地名)トカゲ

記載:ドンチャンリー & チョウ, 1978

生息していた時代:ジュラ紀後期 / キンメリッジ期チトン期

分類:竜盤目・獣脚亜目・カルノサウルス下目ケラトサウルス科

全長:約9〜11m    重さ:約3.5t    食性:肉食

分布:中国

模式種:Y.shangyouensis

他の種:Y.longqiaoensis , Y.magnus , Y.yandonensis

誤認種:Y.hepingensis

[解説]

ヤンドゥサウルス

学名:Yandusaurus

意味:ヤンドゥトカゲ

記載:ハー, 1979

生息していた時代:ジュラ紀中期 / バス期カローヴ期

分類:鳥盤目・鳥脚亜目ヒプシロフォドン科

全長:約 1〜1.5m    重さ:-    食性:植物食

分布:中国

模式種:Y.hongheensis

他の種:-

誤認種:Y.multidens

[解説]