学名:Azendohsaurus
意味:アゼンド村(モロッコ)のトカゲ
全長:約1.8〜2m? 重さ:- 食性:植物食
分布:モロッコ
模式種:A.laaroussi
他の種:-
誤認種:-
[解説]
北アフリカ・モロッコの三畳紀後期の地層から発見された草食性の非恐竜型の主竜類です。1972年、モロッコのアゼンド村近くで発見された化石に基づき記載されました。最初はその葉状歯や下顎の構造から原始的な竜脚形類だと考えられていましたが、後に恐竜ではなく、恐竜に近縁な非恐竜型の主竜類(non-dinosaurian archosaur)であることが分かりました。