DINO LAND
トップページ >  日記

日記

管理人が博物館や博覧会などで撮影してきた写真をご紹介。博物館や博覧会に行く機会のある方はご訪問された後ご覧になることをおすすめします。ネタバレ注意です。

記事表示

ドングリを探しに散策していると…

今日は3連休の初日。ネットでイングリッシュオークを検索していたら※1こんな記事を見つけました。さっそく、※2日英グリーン同盟を検索し近場のスポットへ向かいました。

どこに植樹されているかは記載されていないので自力で探すしかないですね。ドングリレーダ−をオンにして園内を散策します(笑)

幸いにも短時間で見つけることが出来ました。樹高は10メートル前後で幹も太さが20センチと良い感じに成長しているではありませんか。良いですね。ドングリシーズンを過ぎていたのでドングリは朽ちたものしか見つかりませんでした。しかし、結構立派なも大きさだったのでシーズンに行けば結構楽しめそうです。今年も楽しみですね。

そうこうしているとある少年に出会いました。その少年は昆虫好きらしくカマキリの卵を探していたようです。今どきの子どもにしては珍しいですね。でも、近場に大きな公園があってスポーツをして遊んだり、虫捕りをしたりする事が出来るのはとても幸せなことです。このような恵まれた環境で成長できるのはとても良いことですね。そのような環境を私たち大人が守ってい行ければ良いのになぁと思う今日この頃です。


※1 「小さな日陰の庭から『 どんぐりAutumn07/24』 」
https://hikagenoniwa-tiny.com/acorn/

※2 「日英グリーン同盟概略」
http://www.musasabijournal.justhpbs.jp/ga-what-is-ga.html

トラックバックURL

  • https://ss096297.stars.ne.jp/blog/blog.html?form=trackback&no=2

トラックバック

どんぐりAutumn07/24 from 小さな日陰の庭から

日英同盟(1902年)の締結100周年記念事業としての日英グリーン同盟が、2002年1月末から12月までの1年間にわたって植栽、全47都道府県の約200ヶ所に植樹されたとの記事を見つけました。

  • 2025-01-11 01:34:10

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント

PHP Blog

2025年07月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ページ: